ささやき
米!米!米!新着!!

 最近では、一番目にする文字ですね。アメリカ合衆国の米⁇‥‥も、そうですけど、日本の主食のお米です。  「お米は買ったことがない!」と言って、問題になった方がおられましたが、かく言う私は、ここ何年も店舗で買っていなかった […]

続きを読む
お知らせ
福山市が事例発表!!新着!!

―令和7年度中国・四国ブロック老人クラブリーダー研修会― 島根県松江市において7月10日(木)から2日間の予定で中四国ブロックリーダー研修会が行われます。第3部テーマ「会員増強 の取組と後継リーダーの育成」の中で、福山市 […]

続きを読む
お知らせ
福山市老連の女性委員会がみずほ教育福祉財団の 助成対象に決定!新着!!

 令和7年度の「みずほ教育福祉財団の助成事業」として、女性委員会の活動に決定するという通知が、5月22日付けで全国老人クラブ連合会から届きました。今年度は「老人クラブが取り組む地域のフレイル予防」ということで、この数年間 […]

続きを読む
行事報告
令和7年度 第1回理事会を開催しました新着!!

5月29日(木)の午後1時半から、老人会館大会議室において理事会を開催しました。30名あまりの理事の出席のもとに、主要には理事とともに各部会での部長・副部長の委嘱状が橋本会長から渡されました。このほかに、令和7年度の新た […]

続きを読む
ささやき
外出のオススメ

 暖かかったり、寒かったり、暑かったり、何を着て過ごそうかと悩むこの頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?桜の季節は短くて、人生のようにあっという間に過ぎて⁉ さあこれからはいよいよバラの季節‼ 福山駅前の待ち合わせにいか […]

続きを読む
行事報告
女性代表及び若手委員会の総会(研修会)を相次いで開催!

 役員改選を含む令和7年度の見出しの総会(研修会)が、4月19日(土)に老人会館大会議室で開催されました。午前中の女性代表の総会では、32名の参加者のもと、井上弘子委員長(金江学区)と八木美智子副委員長(伊勢丘学区)が勇 […]

続きを読む
行事予定
令和7年度 代議員会(総会)を開催

―新たな年度に新たな役員体制でスタート―  2年の任期を経て役員の改選の議題を含む令和7年度の代議員会(総会)を4月12日(土)の午後1時半から、老人大学の二階講堂で開催しました。同月4日(金)の監事3名による監査会、さ […]

続きを読む
行事報告
第49回 囲碁・将棋大会開催

2025年3月3日・4日 に開催され、 結果は次のとおりです 将棋A組                        名前       学区               優 勝  杉野 義治  明王台         準 […]

続きを読む
ささやき
スタート‼

続きを読む
未分類
令和7年度の福山市補助金の説明会の日程が決まりました!

2月18日(火) 芦品ブロック 14時~ 新市支所   25日(火) 西部ブロック 13時半~ 西部市民センター   26日(水) 東部ブロック 13時半~ 東部市民センター   27日(木) 沼南ブロック 13時半~  […]

続きを読む