2025年5月12日
暖かかったり、寒かったり、暑かったり、何を着て過ごそうかと悩むこの頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?桜の季節は短くて、人生のようにあっという間に過ぎて⁉ さあこれからはいよいよバラの季節‼ 福山駅前の待ち合わせにいか […]
2025年1月10日
寒中お見舞い申し上げます このところの大雪の情報を信じられない思いで聞いています。あまりのすごさに。福山は比較的温暖で、住みやすいところですよね。それでも、ここ最近は北寄りの風が身にこたえます。 インフルエンザが猛威を振 […]
2024年12月13日
大雪(たいせつ)は、二十四節気の一つで、本格的な冬の到来、雪が多く降る時季を意味しています。今年は、12月7日から12月20日までの期間にあたるそうです。 寒くなると、お風呂場で服を脱ぐとき大変です!なので、お風呂のお […]
2024年11月8日
猛暑‼ 過去最高の暑さ!! いつまで続くのか!? 心配していた暑い夏は、短い秋をちょっと味わうこともできないくらいの早業で過ぎていきました。11月7日、立冬。体感温度は、まさに冬ですね。衣替えも間に合わず、秋の服に上着 […]
2024年10月7日
雨が降って、ながーい酷暑がようやく終わりを告げています。秋といえば、栗、松茸、サンマなど、とにかく美味しい食べ物がいっぱい‼ ところで、今朝、「海洋熱波」東北沖で顕著 と書かれた新聞記事を読みました。日本の海に異変が起き […]
2024年9月9日
暑い暑い毎日が続いていますが、あなたの体調は如何ですか?熱中症も心配。コロナもまだまだ。一つ台風が過ぎてもまたやってくる熱帯低気圧。秋は来るのだろうか?いきなり冬はないですよね!ところで、8月7日、市内で、シニアカーの […]
2024年8月21日
今月初めの地震に続き、大きな地震が多発している。南海トラフ地震との見解はともかく、身近に災害が頻繫に起きると他人事とは思えなくなる。神奈川の地震の震源地の中井町は、義兄の暮らしている町。ラインで連絡を取ると、大丈夫だと […]
2024年7月8日
昨夜、星空を眺めましたか?梅雨は、どこへ行っているのかと思うほど、連日記録的な暑さが続いていて、夜になっても気温は下がらず、エアコン様々と言ったところ。孫が保育所で七夕のお話を聞いて帰ったので、お星さまを楽しみにしてい […]
2024年6月10日
≪入梅とは、太陽黄経が80度になったとき≫ はて どのくらいか実感がわきませんが‥ とりあえず、我が家の庭の老木にも梅の実が実り、梅雨前の晴れ間を狙って収穫をしました!全国の梅の生産量のうち、6割ほどを占めている生産量5 […]