会員増強事業(福山市老連独自事業)について
今年度も、福山市独自の会員増強運動を実施する中で、次のとおり増強されましたので、ご報告いたします。 会員の皆様によるご協力に感謝申しあげます。 令和5年度に2増があった単位老人クラブ 単位老人クラブ名霞学区 第二むつみ […]
2024年7月 行事予定
日付 曜日 時間 行事内容 場所 1 月★ 2 火 3 水★ 10:0013:30 社交ダンスコーラス 老人会館大会議室老人会館大会議室 4 木 5 金★ 13:30 女性委員会幹事会 老人会館大会議室 6 土 7 日 […]
女性委員会・若手委員会総会
委員会活動の一年間の活動方針決まる!! (午前:女性委員会総会・研修会: 午後:若手委員会総会・研修会) 4月最後で連休の始まりとなった27日の土曜日、女性委員会と若手委員会の総会と研修会が老人会館大会議室で開 […]
2024年6月 行事予定
日付 曜日 時間 行事内容 場所 1 土 2 日 3 月★ 4 火 5 水★ 10:0013:30 社交ダンスコーラス 老人会館大会議室老人会館大会議室 6 木 7 金★ 8 土 9 日 10 月★ 10:00 三役会 […]
2024年5月 行事予定
日付 曜日 時間 行事内容 場所 1 水 2 木 3 金 4 土 5 日 6 月 7 火 8 水★ 10:0013:30 舞踊スマイル体操 老人会館大会議室 9 木 10 金★ 10:00 三役会 老人会館小会議室 11 […]
「令和6年能登半島地震災害救援拠金」状況
3月11日付で福山市老人クラブ連合会から各学区にお願いしておりました見だしの救援活動は、4月15日までの第一次とりまとめ総合計で349,449円でした。この拠金は、広島県老人クラブ連合会に持参しました。ご報告いたします。 […]
令和5年度の県東部四市(三原市・尾道市・府中市・福山市)の連絡協議会が尾道市で開催されました!
3月6日(水)午前11時から、尾道市総合福祉センターの4階大会議室で行われた連絡協議会では、「ボッチャ」の競技で団体戦が行われました。公益財団法人日本障がい者スポーツ協会のガイドに則り、指導者の説明のもと、厳格なルー […]